忍者ブログ
ゲームのメモと日記
3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

★★★★☆

http://armorgames.com/play/5171/cargo-bridge-armor-games-edition

橋を作って物を運ぶゲーム。
左上のアイコンをクリックすると設計モードに移行。
足場用のパーツと補強用のパーツがあり、マウスを使って配置する。
左上の時計の絵のアイコンをクリックするとプレビューが始まる。
パーツを引ける長さには限度があり、お金にも限度がある。
PR
★★☆☆☆

http://armorgames.com/play/5151/civilizations-wars

建物から建物へドラッグアンドドロップで人を移動させ、
領土を広げて占領するゲーム。
自分の建物は黄色で、上に表示されている数字が人数。
★★★☆☆

http://www.kongregate.com/games/SkillPodGames/farm-roads

左下を拠点として全ての家や畑?などのオブジェクトに道をつなげればクリア。
簡単だけど楽しいです。
FlashランタイムのJavaScript実装「Gordon」が登場 - @IT

Webブラウザ上のJavaScript環境でFlashのランタイムを実装した
オープンソースプロジェクト「Gordon」が1月14日にGitHub上で公開された。
開発したのはミュンヘン在住のTobis Schneider氏で、
MITライセンスでライブラリを配布している。
GordonはSWF3アクションモデルをサポートしていて、
ActionScript 2のVMも今後のリリースに含む予定という。
★★★☆☆

http://armorgames.com/play/4962/bubble-tanks-tower-defense/

DesctopTowerDefense的ゲーム。

タワーの設置は右上のPlaceTowerボタンで行なう。
いろいろな種類のタワーにアップグレードできるが、
初めは全て同じタワーから始まるようになっている。
アップグレードはタワーを選択後、左から種類を選択する。
タワーを合体させることができる。
チュートリアルステージで基本をおさえられるようになっている。

分裂する敵はタワーとタワーの間から抜けていくので注意。
タワーの上を通過できる飛行属性の敵有り。

ステージセレクト制になっていて好きなステージを選択しながら
進めるようになっている。

関連ゲーム
Bubble Tanks
http://armorgames.com/play/58/bubble-tanks
Bubble Tanks 2
http://armorgames.com/play/1920/bubble-tanks-2

体験記はつづきを読むから。↓
サイト内検索
リンク
ケータイ待受け ひつじ豆
 ケータイ用Flash待受け配信中
ドラゴンクエストV 天空の花嫁 裏技 バグ技
 ドラゴンクエストV 天空の花嫁情報などのドラゴンクエストV 天空の花嫁裏技攻略サイト
らべるふぃん
 ニコニコ動画実況プレイヤーさんのサイト
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
バーコード
最古記事
あわせて読みたいブログパーツ
アクセス解析
忍者ブログ × [PR]